7月 01グルメ【糸島】ラウゲンプレッツェルだけじゃないぞ!マイスターシュトゥックも絶品だ!「ゾンネンブルーメ」 またドイツに行きたいな~と思っている、いとゆる(@itoyuru)です。メルセデス、BMW、アウディの御三家が普通の国産車として走っている状況も興奮したのですが、意外にパンも美味かった!お隣のフランスもパンが美味しかったのですが、ドイツも負けてない!ビールとソーセージだけじゃない、パンも魅力的なのです。 ...0Nishikawa Ken-ichi
6月 25グルメ【糸島】本気で美味いホットドッグがいただける癒しの空間は、糸島の最新穴場スポット!九大生が運営しているカ... ブログのおかげで活動範囲が広がってきた、いとゆる(@itoyuru)です。糸島の桜井神社関係で面白いことをやろうと計画中ですし、ぴあ吉とのコラボも新たな活動の一つです。そこに「がやがや門の支援活動」も新たに入ってきそうです! 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A12 50mm F2.5 m...0Nishikawa Ken-ichi
6月 22グルメ情報【食べた】自然豊かな場所で天然水を使用!石窯で焼いたパンが美味い!「パン工房 ら・麦」 今日のお昼もパンを食べた、いとゆる(@itoyuru)です。食べたのはドイツパンで有名な「ゾンネンブルーメ」のパン。プレッツェルが食べたくなっておじゃましました。とっても美味しいので、以前も記事にしてます。まぁ、その話はまた後日。 本日の撮影機材:Apple iPhone5 ス...0Nishikawa Ken-ichi
6月 19イベント【糸島】週末のイベント「Kトラフィーバー」でぴあ吉も大フィーバー!「がやがや門」という気になるお店もあり... ブログに書いたおかげで「ぴあ吉」出没情報がバンバン入るようになった、いとゆる(@itoyuru)です。このブログでは「ぴあ吉」しか紹介していないですが、お友だちが6匹存在するようです。110キロウォークで「小三太」「だいごろう」は取材済みですが、他はまだ未確認。いつか遭遇したいです。 本日の...0Nishikawa Ken-ichi
6月 16グルメ情報【食べた】うどんも芸術だ!美しい野菜天と絶品うどんの共演!野菜天ぶっかけをいただいた!「満月」 暑くなってきて麺類を食べることが多くなってきた、いとゆる(@itoyuru)です。暑いとガッツリ食うよりも、ズルズルと胃に流し込みたくなりますよね。しかもキュッと冷えた麺が美味い!ってことで、先週末の仕事帰りに北九州のうどん屋さんに寄りました。 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A12 5...0Nishikawa Ken-ichi
6月 11グルメ【糸島】伊都菜彩で買った、確実に美味しいお弁当を一挙ご紹介「2013年06月号」 5月はあまり伊都菜彩のお弁当を食べなかった、いとゆる(@itoyuru)です。あれこれ忙しくて食べる機会がありませんでした。そんな中でもいくつか食べたので今月も紹介しますよ! 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A12 50mm F2.5 macro+Apple iPhone5 ...0Nishikawa Ken-ichi
6月 09グルメ情報【食べた】圧倒的コストパフォーマンスの蕎麦屋が周船寺に!気軽に食べられる蕎麦屋はありがたい!「生粉蕎麦 ... 子どもの頃は絶対ざるそばを食べなかった、いとゆる(@itoyuru)です。なぜならすぐ食べ終わってしまうから。(以前も書いたような気がしますが)今みたいに加齢により胃が弱ったりはしてない年頃だと、ざるそばってとにかくコストパフォーマンス悪いですよね。あっという間に食べ終わる。だし汁も無いので、飲んで腹一杯...0Nishikawa Ken-ichi
2月 17MINI【R60 JCW】ついにJohn Copper Works Crossoverに試乗!落ち着いた乗り味に... John Cooper WorksのMTモデル全制覇を狙っている、いとゆる(@itoyuru)です。全部買い揃えるワケではないですよ。一通り試乗してキャラクターの違いを確かめたいと思っています。とはいえ、ココは福岡県。今回のようなイベント以外では、レアな中古の出物でも待つしかない。なかなかコンプリートは難...0Nishikawa Ken-ichi
7月 20MINI【R59 JCW】「MEET MINI 試乗キャラバン」に希少なJohn Cooper Works Ro... 屋根が開く車に憧れる、いとゆる(@itoyuru)です。屋根を開けて走るとすごい気持ちいいですよね。ミニは結構風の巻き込みもあるんですが、それもまたイイ!季節的に、屋根を開けて気持ちいいのは今がギリギリでしょうか。羨ましい!! 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A12 50mm F2.5 ...0Nishikawa Ken-ichi
6月 04グルメ情報【食べた】サックサクのごぼう天と極細の麺がたまらなく美味い!数々の新メニューも面白い!「練り込みうどん権... 暑くなってきて冷たい麺が恋しくなってきた、いとゆる(@itoyuru)です。暑い時には冷たい麺がより美味しく感じますね。でも昔は美味しいぶっかけうどんを食べられるお店とかなかったよね。うどんと言えばあったかいうどん。うどんと言えば茹でおきでコシがゼロ。うどんと言えば1分以内に出てくる。そんな感じでした。 ...0Nishikawa Ken-ichi
7月 20MINI【R60 JCW】ちょっとだけ大人しいサウンド?!これがJohn Cooper Works Crosso... クロスオーバーのJCWの注目度の高さに驚いている、いとゆる(@itoyuru)です。JCWクロスオーバーの情報を求めて、検索サイトからうちのブログにたどり着かれる方々が多いです。でも、載せてるのはディーラーの展示車両の写真のみ。期待に応えられていないこの状況を打破するべく、取材をしてきました! 参考記事:...0Nishikawa Ken-ichi
5月 27カフェ【食べた】珈琲が美味い!パンケーキも美味い!おかげでいつもお客さんが多い「星野珈琲店 福岡早良店」に行っ... パンケーキのビッグウェーブにすっかり乗り遅れた、いとゆる(@itoyuru)です。っていうか、パンケーキは以前から好きです。ロイヤルホストでよく食べてました。でも、今キテるパンケーキはかなり進化してますね。なんかいちいち盛りがスゴい。 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A12 50mm F...0Nishikawa Ken-ichi
5月 25グルメ【糸島】糸島らしさ全開!古民家をそのまま利用したリラックス空間で蕎麦をいただいた!「そばきり 桜花」 30歳を過ぎてからようやく蕎麦の美味しさに気がついた、いとゆる(@itoyuru)です。福岡はうどん文化だったので、蕎麦はうどん屋のオマケメニュー程度にしか思っていませんでした。それがここ10年くらいで、福岡にもハイクオリティな蕎麦屋さんが増えてきました。いや~、ちゃんとしたところで食べれば美味しいですね...0Nishikawa Ken-ichi
9月 21MINI【R56 JCW】ミニならMTをフルラインナップ!とにかく運転を楽しめるミニのマニュアルトランスミッショ...BMW 130i M-sports〜MINI JCWと6MT車を乗り継いだ経験から、6MT車の魅力をお伝えします!今どきの6MTはノンストレスな上に、クラッチとシフトを操る楽しさがあり最高です!0Nishikawa Ken-ichi
5月 20グルメ情報【食べた】にゃんこドーナツの素晴らしい完成度を見よ!どうぶつドーナツが素敵すぎるドーナツ屋さんに行ってき... ネコとイヌとクマが好きな、いとゆる(@itoyuru)です。どうぶつって癒されますよね。猫カフェにもよく通ってました。猫カフェで遊んだ後はなんだか体がかゆくなったりしましたが、気のせいだと思いたい。 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A12 50mm F2.5 macro+Apple iP...0Nishikawa Ken-ichi