7月 01IT情報OCN モバイル ONEにMNPして大満足!実際の使い心地をレポート! docomoからOCN モバイル ONEにMNPしたのが4月下旬のこと。 もうすぐ2ヶ月が経過しようというところです。 iPhoneは毎日使うもの。 当然通信をするために、SIMも常用することになります。 スポンサードリンク 結論から言えば「価格を考えれば不満は全くなし!」 抜群のコストパフ...0Nishikawa Ken-ichi
シリーズ企画!9月 17グルメ【牧のうどん講座】「たまごうどん」はお得感あり! しばらく更新していなかった牧のうどん講座。 柳家三之助師匠もお気に入りということで、講座記事とは別にネタにしていました。 しかし、まだまだ書きたいことがある! ということで、久しぶりに書いてみたいと思います。 本日の撮影機材:Fujifilm X-T1+XF35mm お得感がス...0Nishikawa Ken-ichi
7月 01旅のこと河内藤園 – 2016年から入園システムが変更になった! 毎年ゴールデンウィーク前後に見頃を迎える河内藤園。 北九州にあるのですが、広大で見事な藤園です。 それだけに毎年周辺は大渋滞する程の大人気。 こうやってブログで紹介されたり、SNSで拡散されたりで、年々観光客が増えているようです。 スポンサードリンク さすがに放置できない事態になってきたらし...0Nishikawa Ken-ichi
7月 01グルメ伊都ホットサンド笑顔 – ホットサンドの新商品「牛ぎゅうサンド」登場! 笑顔のお母さん(店主)から突如携帯に連絡があり「新しいホットサンドができたけん食べに来て〜」とのこと。 確かに、伊都ホットサンド笑顔のFacebookページに、何やら肉のホットサンドが出てたのを見て気になっていた。 直接ご指名を受けたからには、食べに行かなくては! スポンサードリンク 休日の...0Nishikawa Ken-ichi
1月 30IT情報docomoからOCN モバイル ONEにMNP!格安SIMでの運用をスタート! 最近になって話題に上るようになってきた格安SIM。 イオンなどのスーパーでも売られているため、目にしたことがある方も多いと思います。 しかし、まだまだマイナーな存在。 実際に使っている人は、周りにほとんどいません。 スポンサードリンク そんな中、2年間使ったdocomo回線から「OCN モバ...0Nishikawa Ken-ichi
予約をオススメ!9月 17グルメ踵屋敷 – ついに営業再開!ランチの干物定食をいただいてきた! 2月から諸事情により休業していた踵屋敷。 4月22日より無事に再開となりました。 このままお店が無くなるような噂もあったようですが、当然そんなことは無し。 再開も予定通りです。 27日からは干物定食もスタート! 早速食べに行ってきました。 店舗名:踵屋敷 住所:福岡県糸島市加布里1119 電...0Nishikawa Ken-ichi
6月 30ロック立川翼 My Home Tour 2016 Final Zepp Fukuoka – 感動の... 前編ではライブ前までの様子をレポートしました。 いよいよ後編はライブスタートからエンディングまで。 写真たっぷりでお伝えしますよ! スポンサードリンク 定刻の10分押しほどで、メンバーらステージ袖にスタンバイ。 それを確認してステージ前まで移動して撮影をしました! 本日の撮影機...0Nishikawa Ken-ichi
Apr 22イベント三之助いと愉会 Vol.09 – 「試し酒」の名演に釘付け! 糸島での落語会が定着してきたのだろうか。 今回は早々にチケットが完売し、満席の状態。 嬉しいことだ! スポンサードリンク 早めに会場入りをして取材をしたかったけど、ちょうど「麻と木と」マルシェと被ってしまい、ギリギリの会場入り。 すでに準備が整った会場におじゃましました。 本日の撮影機材:F...0Nishikawa Ken-ichi
6月 18ロック立川翼 My Home Tour 2016 Final Zepp Fukuoka – 前編は... 見事チケット完売となった立川翼Zepp Fukuoka公演。 Zepp Fukuokaは2016年5月8日で閉鎖することが決まっているため、この会場でのライブは最初で最後となる。 幸運にも、そのライブを取材することができた。 スポンサードリンク ニューアルバム発売と共にスタートしたツアー、フ...0Nishikawa Ken-ichi
Apr 07イベントさくらいとしまつり – 「日本料理 一凛」橋本シェフが糸島でクッキングライブ! 糸島の櫻井神社で年に一度開催される「さくらいとしまつり」。 第2回目ながら、すでに定番のお祭りである雰囲気さえあります。 スポンサードリンク 今年の注目は、何と言っても橋本シェフのクッキングライブ! ミシュランの星を獲得した橋本シェフが、目の前で糸島食材を調理する。 お客さんも大興奮のイベン...0Nishikawa Ken-ichi