【牧のうどん講座】見た目はまるでアメリカンドッグ!だけど初訪問な方はまず「ごぼう天うどん」を食べよう!
いとゆる(@itoyuru)です。きちんと継続して、第三回を迎えることができました。どのネタでいくか迷いましたが、福岡らしく「ごぼう天」でいきましょう!
本日の撮影機材:Ricoh GXR+A12 50mm F2.5 macro
初訪問なら何を選ぶか?!
福岡らしくやっぱり「ごぼう天うどん」を選ぶべし!福岡人の共通モノサシである「ごぼう天うどん」を食べることで、お店ごとのうどんの味の違いや特長を知るのです。たとえ福岡人ではなくとも、まずは「ごぼう天うどん」を食べて福岡に馴染むことも大切です。
福岡のうどんと言えば「丸天」派の方もいますが、わたしは「ごぼう天」派。ちなみに福岡では、練り物の「丸天」のことも「天ぷら」と呼びます。
ごぼう天うどん登場!
ごぼう天は、注文前から大量に揚げて準備してある「揚げ置き」のトッピングなので、そんなに待たずに出てきます。まずはそのルックスを確認です。
ごぼう天と揚げ玉が乗って出てきます。さて、表面がトゲトゲしておらず、ツルッとしたこのルックス。どこかで見覚えがありますよね?!そうアメリカンドッグです。
アップで見るとそうでもない?!チキンバーのようにも見える?!でもわたしは、あくまでもアメリカンドッグと言い張りますよ。一口かじると、やっぱりアメリカンドッグだ!
ほら。この妙に分厚い衣。ごぼうの存在は最小限。この割合はまるっきりアメリカンドッグ。でも決してマズイわけではなく美味しいんです。ハイクオリティではないけど、美味しい。そんな存在の食べ物ってありますよね?ダシを吸いやすいごぼう天ですが、早めに食べれば固めのカリッとした食感も楽しめます。
入念な撮影が裏目に…
実はごぼう天を食べたのは数年ぶり。当然キッチリと撮影した写真もなく、いろんなアングルとシチュエーションで撮影をしました。
ネギや、嫁にもらったトッピングが乗ってたりの違いはありますが、それとは別に起こっている悲劇に気がつきますか?!
水位が激しく下がってます!
直後と3分後を比べてみてください。あきらかに、ダシの存在が希薄になっています。麺とごぼう天の衣がダシを吸いまくり、あっという間にこの状態。これが「食べても麺が減らない」という怪奇現象の原因です。ゆっくり食べてると、食べるペース以上に膨れていく悲劇。硬麺を選んでおけばこの悲劇はある程度防げますので、ビビらずにごぼう天に挑戦してみてください。
牧のうどんの情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!
さいごにプチ情報(編集後記も必読)
★更新情報はTwitter、Facebookで配信するので、ぜひフォローをお願いします。
★Amazonの欲しいものリストを公開中!
プレゼントしていただけると、わたしが喜びます。
↓うどんを楽しもう!
編集後記 2013年08月06日
第三回のアメリカンドッグ編、いかがでしたでしょうか。大部分が衣のごぼう天がまた、いい味出してます。福岡らしいうどんの原点がここにある気がします。クオリティが高いうどんを食べ慣れて、スッカリ忘れてしまっていた素朴な味。因幡うどんも食べたくなるね。
LEAVE A REPLY