これは読むべき糸島のショップオーナーブログ3選!
お店のブログは運営が難しい。
ブログは更新し続けてこそ意味があるからだ。
糸島でお店をやられている方でブログを運営しているところも多いが、長続きせずに、更新されないまま放置されていることもある。
目的がないと長続きしないし、優先順位も低いままだ。
「いいね!」という分かりやすい指針があるFacebookページでの運営にシフトというパターンもあるだろう。
スポンサードリンク
そんな中、ブログというメデイアを大切にし、日々更新を続けているショップのオーナーさんもいる。
中でもわたしがよく読んでいるショップブログを3つ紹介します。
ら〜めん笑喜屋「笑喜屋隊長のきままブログ」
糸島市高田にあるラーメン店、笑喜屋さんのブログは凄い。
何が凄いかって、とにかく毎日更新されている。
大将に聞いたことがあるのですが「毎日ブログを更新すること」を目標の一つにかかげているとのこと。
営業している日でも定休日でも、最低1回、多い時には2〜3回の更新が行われます。
内容は新メニューやオススメの紹介という一般的なネタから、大将の個人的な活動や家族のことまで幅広い。
更に見逃せないのが、ブログを読んだ人だけが受けられるサービスが毎回書いてあります。
読んで楽しいだけではなく、お得なこともある。
地域に根ざしたお店として、すごく良いブログになっていると思います。
笑喜屋隊長のきままブログ
笑喜屋さんのブログです。毎日更新中。ブログサービスもあるので見逃せないですよ!
踵屋敷「踵屋敷ブログ」
先日ブログ記事で初めて紹介した踵屋敷も、ブログがあります。
オーナーの秋田さんが綴るブログは、素敵な言葉で埋め尽くされています。
過去の体験からであったり、今起こっていることであったり、名著からの引用であったり。
また美術、芸術的な内容もあったり。
幅広く、どれも深く引き込まれるような内容だ。
一般的なショップブログとは違う、独自の世界観を確立している踵屋敷ブログ。
素晴らしい読み物となっています。
踵屋敷ブログ
踵屋敷の公式ブログ。記事を一つ一つ読んでいくと勉強になります。
madam bun「糸島市ナチュラルなハンドメイド雑貨屋madam Bun」
まだ、糸島ゆるゆるライフで紹介していないお店「madam Bun」さん。
糸島で絶大な人気を誇る雑貨店です。
土日にもなるとお客さんがドッと訪れます。
そんなわけで、今までタイミングが合わずお店に近寄ることもできず…。
イベントでは何度もお会いしているし、嫁の出店しているイベントにも来ていただいたりで、大変お世話になっています。
そんなmadam Bunさんのブログも頻繁に更新されています。
入荷情報が主ですが、色々なハンドメイド雑貨を扱っているからこそ入荷情報が重要。
人気商品はすぐに品切れになるということで、madam Bunさんのブログの入荷情報は誰もが注目しています。
しかも、記事中に使われている写真がとてもキレイ。
商品の魅力を引き出すような写真が、たくさん使われています。
こちらも毎日更新。
福岡県糸島市ナチュラルなハンドメイド雑貨屋「madamBun マダムブン」
madamBunさんの公式ブログ。商品の入荷状況はここを見ればわかります!
番外編「糸島チャーム」
ちょっと番外編。
こちらはショップブログではないですが、ここ最近知った糸島を紹介するブログ「糸島チャーム」。
各記事も、ある程度SEOを意識したようなタイトルが並び、気合入ってます。
カテゴリなんかも、読者目線でわかりやすさ重視です。
ピックアップしている場所も、王道をシッカリと抑えているようなので、そのうち検索でも上位に来るかもしれないですね。
あとは、似たり寄ったりの糸島情報ブログが多い中で、どうやって個性を打ち出していくかが鍵ですね。
糸島チャーム
糸島情報を集めたブログ「糸島チャーム」。
ブログは面白い!
ブログを書くと色々なことがおこる。
「糸島ゆるゆるライフ」というブログを立ち上げて以来、そう思ってます。
コンテンツとして蓄積されていくブログは財産です。
日記ではない「情報」を公開していく。
続けると楽しくなりますよ!
ブログコンサルもそろそろ始めましょうかね。
関連記事
- 笑喜屋 – 今度はスマイルタコス!食べる楽しさを教えてもらえるラーメン屋さん!
- 踵屋敷 – 知る人ぞ知る加布里の隠れ家「踵屋敷」独特の空間作りも魅力!
- 福岡ウォーカー 2015年8月号 – 糸島特集のコラムに掲載されました!
- こっそり教える糸島で夜に行きたいお店!一味違うオススメの4店!
- 糸島ハンドメイドカーニバル – 「マルイネコ」新作バッグ完売!皆さんありがとうございました!
編集後記 2015年08月27日 21時
わたしがよく見ているブログを紹介しました。今回紹介した3つのお店のブログは、それぞれ上手くFacebookと連携して運営しています。たくさんのファンを獲得し、お店の運営にも好影響を与えていることでしょう。ブログは上手く活用すれば勝手に営業をしてくれます。面白いツールですよ!
スポンサードリンク
LEAVE A REPLY