1月 01グルメ【糸島】船越漁港の牡蠣小屋マルハチにサンタがやってきた! サンタからのプレゼントはやっぱり嬉しいものです! 糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。糸島のとある小学校PTA役員さんの忘年会が、船越漁港の牡蠣小屋マルハチにて行われました。ファミリーパーティ形式で行われ、参加した子ども達にはサンタからクリスマスプレゼントが!と聞いて、取材に行ってきまし...0Nishikawa Ken-ichi
12月 29イベント【糸島】賑やかだった今年最後の軽トラ市!「まんまる」さんの新作チキンカレーが美味かった! 今年最後の軽トラ市は、素晴らしく活気があるイベントでした! 糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。わたしが行き始めて三度目の軽トラ市。今年最後の開催でしたが、たくさんの人が集まり賑やかでした。この賑やかさに、ちょっぴり感動しましたよ。 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A1...0Nishikawa Ken-ichi
Dec 23糸島情報【糸島】一年間で出会った素晴らしい「職人」にスポットをあてた記事を書きたい ブログをきっかけにたくさんの出会いがありました。 糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。おかげで、糸島で出歩いていると声をかけられることも激増。町中が家族でいっぱいになった雰囲気です。その中には「職人」というべき、プロフェッショナルな方々も多数います。職人にはこだわりがあり、力強いメッセー...0Nishikawa Ken-ichi
Dec 18MINI【F56】クラシックミニからBMWミニへ!ミニ仲間同士で「ミニ」を楽しもう! 新型ミニの日本導入が待ち遠しいですね。 糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。すでにカタログも出回っているようで、眺めながらニタニタしてる方もいるでしょう。先代に引き続き大きくなった開発コード「F56」ミニは、もうミニとは言えないのか? ちょうどいいプロモーション写真があったので、それを見...0Nishikawa Ken-ichi
Dec 17MercedesAMG Performance Tour 2013の展示車両「C63 AMG Coupe」も強烈なインパ... Cクラスもついにフルモデルチェンジですね。 糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。早速公式写真が公開となってます。パッと見は完全にEクラス。コレが新しいメルセデスのイメージとなるデザインなのでしょう。早く現物を見てみたいですが、日本への導入はいつになるのかな? さて、そのCクラス。だいぶ前...0Nishikawa Ken-ichi
6月 18AppleiPhoneはカバーを着けずに素のまま使うと薄さに感動するぞ! カバーを着けてiPhoneを使うか、素のままiPhoneを使うか。傷がついてこそ、自分のものになったという感覚もある。 糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。日本のスマートフォンの大半がiPhoneになってしまうような勢いの現状。その勢いは周辺機器やアクセサリーパーツ市場の活発さにも現れて...0Nishikawa Ken-ichi
Dec 10Lifehackタスク管理ツール「Toodledo」をプロアカウントにアップグレードした! Webベースで動くタスク管理ツール「Toodledo」を使い始めて半年ほどになるでしょうか。 糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。以前からタスク管理のようなものはやっていましたが、なんとなくToDoリストを使っていた程度。当然、スグに使わなくなる訳です。しかし、2013年からはあらためて...0Nishikawa Ken-ichi
11月 05グルメ【糸島】岐志漁港の牡蠣小屋ならば「日光丸」をイチ押し!気に入った3つのポイント! 糸島の牡蠣小屋。わたしは岐志漁港に行っています。糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。今までは「どこでも一緒だろ」と適当に選んだお店に入ってました。でも、お店によってサイドメニューやサービスが微妙に違うんです!そんな中でお気に入りのお店ができました。迷って決めきれない方達のために紹介します...0Nishikawa Ken-ichi
12月 26グルメ【糸島】牡蠣の焼き方はこれで完璧!牡蠣小屋に行く前に動画で予習しよう! 牡蠣小屋に3週連続で行きました。焼き方は完璧です!糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。牡蠣の焼き方は、牡蠣小屋で聞けば親切に教えてもらえます。でも初心者だと、浮き足立った最初に聞いてもすぐに忘れてしまいがち。自分への覚書もかねて記事にしておきます。是非ご参考に! 本日の撮影...0Nishikawa Ken-ichi
Dec 06グルメ【糸島】伊都菜彩で買った、確実に美味しいお弁当を一挙ご紹介「2013年12月号」 先月も伊都菜彩に行きまくりました!糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。11月はかなり勢力的に動きまくり、伊都菜彩にもよく通いました。まるいとうどんで「にゅうめん」も食べたし! 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A12 50mm F2.5 macro 美味しいお弁当2013...0Nishikawa Ken-ichi
Dec 05グルメ【糸島】〆にピッタリのあっさり豚骨!麺は糸島産ラー麦だ!「糸島ラーメンゆうゆう」 飲んだ後はやっぱりラーメンですね!糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。夜はほぼ出歩かないわたしにとって、営業が18時からというのはかなり高いハードルな「糸島ラーメンゆうゆう」。でもどうしても食べたくて、ついに思い腰を上げて行ってきました! 本日の撮影機材:Ricoh GXR...0Nishikawa Ken-ichi
6月 18AppleiPhoneの調子が悪い!?と思ったら保証期間内にAppleStoreへ!本体交換までの手順と流れ! auでは、iPhone購入時に下取りサービスを実施しています。せっかくなら満額で下取りしてもらいたいですよね!糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。ということで、本体上部の電源ボタンが反応しにくくなったiPhone5を交換してもらうべく、AppleStore天神のGenius Bar(ジー...0Nishikawa Ken-ichi
12月 01文房具モレスキンEvernote Smart Notebookが値上げに!Amazonの並行輸入版がますますお... 手書き用のノートはモレスキンをずっと愛用しています!糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。質感の高いハードカバーがヤル気にさせてくれるし、ゴムバンドで巻くというのも資料を挟んだりする時に使いやすくて気に入ってます。そんなモレスキンに去年、Evernoteとのコラボ商品が追加となりました。グ...0Nishikawa Ken-ichi
11月 30グルメ【糸島】伊都菜彩のまるいとうどん「にゅうめん+たまご」で、つけ麺風にしたら美味い! にゅうめん大好き!糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。わたしの「にゅうめん推し」は、このブログを始めた頃から続いてます。ただ、麺が多いだけに途中で飽きてきたりします。今までは揚げ物やタマゴを途中から投入することで、変化を楽しんでました。でも嫁が「つけ麺にしてみたら?」という何気ない一言!...0Nishikawa Ken-ichi
12月 01Lifehack読書の習慣化に成功!今スグできる簡単な3つのこと! 本を読んでたら飽きますよね?うっかり寝てしまいますよね?糸島ゆるゆるライフ(@itoyuru)のニシカワです。それが難解なビジネス書だったりしたら、特にそうなります。わたしがそうでした。でも、今ではビジネス書を何の苦もなく読み、それが習慣化しています!習慣化するには、とにかく小さなステップから始めることが...0Nishikawa Ken-ichi