11月 11グルメ情報【食べた】天神イムズ13階にある大人気ビュッフェレストラン「食彩健美 野の葡萄」は、男性でも満足できるガ... スポンサードリンク いとゆる(@itoyuru)です。相変わらずビュッフェ大好きです。とはいえ新規開拓はしていないので、いつも行くところは同じ。一軒はキャナルシティにある「栗原はるみ ゆとりの空間」。で、もう一つが今回登場するココです。 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A1...0Nishikawa Ken-ichi
11月 11グルメ【糸島】大将がレスラーなラーメン屋さん「笑喜屋」で、いきなり場外乱闘的な「釜玉ラーメン」をいただいた! スポンサードリンク いとゆる(@itoyuru)です。自宅からも近くて以前から気になっていたのですが、ようやくの初訪問。何が気になるって、いつも外に「釜玉ラーメン」って文字が掲げてあるんです。「釜玉うどん」なら福岡でも最近増えてきましたが「釜玉ラーメン」は無い!実に気になる場外乱闘メニューを...0Nishikawa Ken-ichi
7月 06グルメ情報【食べた】下調べせずに入った、だご汁街道沿いのお店「ひめ路」のだご汁がボリューミーで美味かった! 地味な和食も好きな、いとゆる(@itoyuru)です。焼き魚とか煮物とかイイですよね。コッテコテの和食。いわゆる昔ながらの食堂みたいなとこにも行ってみたいのですが、一人で行く勇気がないです…。 本日の撮影機材:Ricoh GXR+A12 50mm F2.5 macro+Apple iPhon...0Nishikawa Ken-ichi
6月 09グルメ情報【食べた】圧倒的コストパフォーマンスの蕎麦屋が周船寺に!気軽に食べられる蕎麦屋はありがたい!「生粉蕎麦 ... 子どもの頃は絶対ざるそばを食べなかった、いとゆる(@itoyuru)です。なぜならすぐ食べ終わってしまうから。(以前も書いたような気がしますが)今みたいに加齢により胃が弱ったりはしてない年頃だと、ざるそばってとにかくコストパフォーマンス悪いですよね。あっという間に食べ終わる。だし汁も無いので、飲んで腹一杯...0Nishikawa Ken-ichi
5月 25グルメ【糸島】糸島らしさ全開!古民家をそのまま利用したリラックス空間で蕎麦をいただいた!「そばきり 桜花」 30歳を過ぎてからようやく蕎麦の美味しさに気がついた、いとゆる(@itoyuru)です。福岡はうどん文化だったので、蕎麦はうどん屋のオマケメニュー程度にしか思っていませんでした。それがここ10年くらいで、福岡にもハイクオリティな蕎麦屋さんが増えてきました。いや~、ちゃんとしたところで食べれば美味しいですね...0Nishikawa Ken-ichi
5月 11グルメ【糸島】リニューアルした「mobile kitchen HINODE」は今まで以上にゆっくりくつろげるお... 今日も糸島の様子を見て回った、いとゆる(@itoyuru)です。HINODEでゆっくりした後に、ゾンネンブルーメでパンでも買って帰ろうと思ったら…。いやいや、スゴいです糸島!二見ヶ浦周辺のお店は軒並み満員御礼状態。当然、ゾンネンブルーメも同じ状況で…。結局、伊都菜彩に寄って帰りました。 本日...0Nishikawa Ken-ichi
5月 15グルメ情報【食べた】野菜を中心とした美味しい創作料理をビュッフェでいただける!栗原はるみプロデュース「ゆとりの空間... ビュッフェスタイルが結構好きな、いとゆる(@itoyuru)です。色々な食事を少しずついただけるビュッフェスタイルは、少食な私には嬉しいです。とにかくあっという間にお腹いっぱいになってしまうんで、普通のお店ではアレコレと頼めないんです…。 スポンサードリンク そんな中でもお気に入りのビュッフ...0Nishikawa Ken-ichi
4月 09グルメ【糸島】ヘルシーな野菜たっぷりの手づくりタコスに大満足!美味しく野菜をいただこう!「mobile kit... 久しぶりに自転車でウロウロして足がパンパンの、いとゆる(@itoyuru)です。嫁が車で仕事に行ったので電車で天神にでも…と思いましたが、せっかく晴れてるし自転車で出かけてみました。糸島半島の方に行ったのですが、風が強い!強烈な向かい風で、常に全力漕ぎしないと前に進まない!結果、目的地に着く頃には足がグタ...0Nishikawa Ken-ichi
4月 09グルメ【糸島】必ず食べるべし!伊都安蔵里の「安蔵里かふぇ」で食べた、無農薬野菜と大豆パテを使った「安蔵里バーガ... 伊都安蔵里のゆったりした空間が好きな、いとゆる(@itoyuru)です。古民家の雰囲気をそのまま残していて、和の雰囲気たっぷりで心落ち着く空間になっていると思います。こういう和の建築も大切にしていきたいですね。 スポンサードリンク さて、この伊都安蔵里は、こだわりの野菜などの食材や調味料を扱...0Nishikawa Ken-ichi