予約をオススメ!6月 18グルメアダンソニア – 2015年のシュトレンが素晴らしかった! アダンソニアは完成された世界観があり、それが店舗の料理だけではなく、通信販売のパッケージにも反映されています。 11月8日の21時より予約がスタートし、あっという間に完売した2015年のシュトレン。 スポンサードリンク 去年食べて感動したので、今年も即予約をして手に入れました。 ...0Nishikawa Ken-ichi
Dec 21グルメHINODE – 野菜たっぷりがHINODE流!スペシャルタコライスとタンドリーチキンプレー... 野菜と、それにかかったドレッシングで「HINODEの味」ができています。 それはタコスでも、タコライスでも、タンドリーチキンプレートでも変わりません。 食べた瞬間に「あっ!HINODEだ!」と思える、優しい味わい。 スポンサードリンク それを堪能するために、スペシャルタコライスとタンドリーチ...0Nishikawa Ken-ichi
3月 23グルメまんまる食堂 – 心温まる食堂が前原に登場!糸島豚カツカレーうどんに大満足! 糸島で大人気の移動販売「まんまるカレー」。 そう、糸島グルメグランプリで3年連続2位を獲得したお店だ。 その実店舗というべきお店がついにオープンした。 その名も「まんまる食堂」。 スポンサードリンク オープンしたのは2015年9月なのですが、タイミングが合わずなかなか食べることができませんで...0Nishikawa Ken-ichi
注目のお店!6月 18グルメ駅前のバル – 知らないと損をする!こだわりの料理を堪能できるバルが前原に! 前原駅前にある小さなお店「駅前のバル」。 スペインの空気を思い起こさせる、雰囲気があるバルだ。 以前「夜に行きたいお店」として紹介したこともあります。 スポンサードリンク 先日行われた「三之助いと愉会」の打ち上げが、ここ「駅前のバル」でした。 貸切だったのですが、普段は出てこない料理もあり、...0Nishikawa Ken-ichi
3月 20グルメケンちゃんかき(船越漁港) – 2015年の牡蠣小屋がスタート!早速牡蠣をいただいてきたぞ! 「牡蠣小屋が10月10日よりスタートします」と、ケンちゃんかきの大将から連絡がありました。 寒くなってきたら牡蠣の季節。 それはいち早く食べなければ! スポンサードリンク 船越漁港の中でもスタート日はまちまちな様子。 本当はオープン一番乗りをしたかったのですが用事で行けず、12日の午前中にう...0Nishikawa Ken-ichi
11月 26グルメパン家アストレア – 新商品カヌレ登場!連日売り切れの大人気! 実を言うと、今までカヌレは食べたことがなかった。 いや、食べたことがあるけど記憶にないだけかもしれない。 フランスにも行ったことがあるのに、その時には食べなかった。 スポンサードリンク フランスのお菓子という程度しか知識がないカヌレですが、パン家アストレアさんが新商品として販売するとのこと。...0Nishikawa Ken-ichi
6月 05グルメ糸島のものが通販で買える!糸島の通販サイトまとめ! 糸島には魅力的なものが多いけど、買いに行くのは大変だという人も多いでしょう。 なんだかんだ言っても西の果て。 市内から糸島まで行くには時間がかかるし、渋滞もする。 スポンサードリンク 「糸島のアレが欲しい!」「糸島の美味しいものが食べたい!」となった時に、通信販売ができたら便利。 調べてみる...0Nishikawa Ken-ichi
予約をオススメ!9月 17グルメ踵屋敷 – 知る人ぞ知る加布里の隠れ家「踵屋敷」独特の空間作りも魅力! 糸島には古民家を改装したお店がたくさんある。 どこも空間を活かした店づくりをして魅力的だ。 そんなお店の中でも、突出した存在のお店がある。 加布里漁港にある「踵屋敷」。 ランチの干物定食が絶品だ。 しかし、その魅力はランチの美味しさだけで決まるわけではない。 お店の場所、周辺の雰囲気、古民家をベースにした...0Nishikawa Ken-ichi
予約をオススメ!9月 17グルメBistro&Cafe TIME – 週替わりのメニューだから毎週でも楽しめるランチ! 最近「なんか毎週TIMEに行ってない?」ってよく言われます。 さすがに毎週は行ってないですが…ちょっと美味しいものが食べたいな〜…ゆっくりしたいな〜…と思ったら、まず頭に浮かぶのがこのお店。 つい足が向いてしまいます。 海の前でロケーションは抜群。 お店はキレイでオシャレ。 料理も美味いとな...0Nishikawa Ken-ichi
予約をオススメ!9月 17グルメBistro&Cafe TIME – 「美味しい」という言葉はTIMEのためにある。見た目に...美味しい料理に絶好のロケーション!きれいに改装されたトレーラーハウスから見る大口海岸の長めは絶景!これぞインスタ映えスポット!前菜〜メイン〜デザートまで隙きがありません。0Nishikawa Ken-ichi